2019年12月31日火曜日

二〇一九年最後の日


今年もいろいろあった。けど、もうよく思い出せない。
少しでも書いておくと忘れないのかなあ…。
まあいいや。きっと体験したことや心を動かしたことは、自分の体のどこかに残っていくものだと信じておこう。

最後に、最近よく聴いている曲をどうぞ。
それでは、よい年末を!


2019年12月11日水曜日

生みの母、育ての母


去年の冬、海に囲まれた島、長島で生まれた映画『夕陽のあと』がようやく完成した。この作品の中で私は育ての母親を演じた。血の繋がりはなくても、誰かを、何かを深く愛することが出来ることを知った。

そして今年の夏、「少年寅次郎」では寅次郎の生みの母親を演じた。理由があって自分では育てることが叶わなかった母親の身を切られるような辛さ、そして離れていても我が子を想い続ける深い愛を知った。



11月9日(土)は、映画『夕陽のあと』の舞台挨拶で新宿シネマカリテへ向かいます。
そして同じ日の夜には、NHKドラマ「少年寅次郎」で寅次郎の生みの母親「お菊」として登場します。

どちらの母もぜひ。

↑挨拶文

★追記★
12月17日に『夕陽のあと』の舞台挨拶・トークショーがあります。映画のことなど思い出しつつ、ゆっくり話せたらと思っています。撮影から一年経ったからこそ話せることもあるかなあと。お待ちしています!

詳細です↓
📌アップリンク吉祥寺 12/17(火) 12:10からの回上映後。
登壇者:山田真歩、越川道夫監督


2019年12月4日水曜日

関西弁バージョン


「なんかよーわからへんけど、気になる」とか、
「言葉にならへんけど、なんか好き!」とか、そう思うことがよくあんねん。

言葉にならへんものは伝わりにくいねんな。
わかりにくいものは広がりにくいねんな。めっちゃ時間かかるやろ。
わかりやすいものは、すーぐ流通すんねんな。
記号とか情報とか数字とかは、誰の目から見ても明かやもんね。
誤解とか誤読のしようもないし。迷子になることもない。
せやけど、そんなんばっかの世の中はおもろないねん。

白黒はっきりせぇへん曖昧なものたち。
「つかんだ!」思ったらもうちごてるものたち。
束ねようとする言葉の間を煙みたいにすり抜けるものたち。
そういうものたち、いっつも「がんばれー」思うねん。
ま、時々「どっちやねん!」ってつっこみたくなるけどな。

ちゅうわけで、ピントスコープ第11回目更新やで!
     ↓ ↓ ↓



ときどき無性に関西弁を喋りたくなるときがある。デタラメの関西弁を喋っているうちに不思議と肩の力が抜けていき、「ま、そんな肩肘はらんでもええんちゃうん? 眉間にぎょーさんシワ寄っとるで〜」みたいな気分になってくる。テレビのニュースとかも、関西弁で事件を伝えるニュースキャスターがいたら印象はだいぶ変わる気がする。
なんだろうこの魔力…。試してみてください。おすすめです。